保育証書授与式
今日は地元御津南保育園の「保育証書授与式」に参加
たった7人の卒園児たちの小さな卒園式
でも、愛情あふれるとても素敵なひとときだった(●^o^●)
毎年、感心するちょっと手を加えられた“しおり”
桜茶をいただきながら、センスの良いしおりに見入ってしまう
伸太郎爺さんは最初からウルウルきてしまった「保育証書授与式」
卒園する園児たちは、園長先生から“保育証書”を受け取ると
元気な声で「ありがとうございます」とお礼を言い
そして、(@_@)
お母さんにその“保育証書”を手渡す
もちろん大きな声で「ありがとうございます」と言いながら・・・
お母さん方は目をうるませ、言葉に詰まりながらひと言声をかける
きっと、入園して今日までの色々なことを思い出しているのだろう
それから、園長先生からひとりひとりの園児たちの様子を話された
少人数だからこそできる素晴らしいことだと思う(#^.^#)
その後、ビデオ上映や園児たちの歌やお礼の言葉があった
とても素敵な、よく考えられた卒園式だった
これからも元気に育ってほしいと願った伸太郎爺さんです(●^o^●)
« 中華そば&たい焼き | トップページ | ステージデビュー »
先日 私の保育園も 保育証書授与式を行いました。 私は卒園児の担任。 涙 涙でおくりだしました。 来賓の方々も 伸ちゃんのように ジ〜ンと きてくださったのでしょうか……
投稿: ROCO* | 2013年3月24日 (日) 15時13分