イベント、のんばりました!
始まりましたよ~「ワクワクドキドキお仕事フェスタ」\(^o^)/
朝、8時に会場入りして、準備をして、10時オープンを待つ(*^。^*)
会場入口には大勢のちびっこたちの姿が見える
そして、扉が開くと、ドドドーと親子連れがかけってくる\(◎o◎)/!
スゲー、こんな調子だったら、今日は大変なことになるぞー
って思っていたけど、最初の時だけでした(^_^;)
なりきり撮影ゾーンでは、“パイロット&CA”が大人気(#^.^#)
おしゃまな女の子は可愛いポーズをとって、本気でなりきっていました
となりの“バスの運転手&ガイドさん”がちょっと寂しそうでしたネ(T_T)
それでも、小さな制服を着ての撮影会は無料だから、
“新幹線の運転手”も含めて全部のゾーンで写真を撮っていたね
本物の“白バイ”に乗れるから警察官も人気がありました
ここは、お父さんが喜んで写真を撮っていましたね(^_-)-☆
セントラルコートはかなり賑やか、電一郎先生の声も当然大きくなる
特にステージが始まると、ガァーと大音量で音が聞こえてくる
小さなアンプでいいからと、ワイヤレスマイクをお願いしたけど、
借りてくれるかなぁ~(・。・;
こんな会場で1日5回の“ふしぎ電気実験”は初めての体験(・_・)
明日もなんとか“のんばろー”(●^o^●)
« さようなら~ラーメン(T_T) | トップページ | 初めての経験(●^o^●) »
「ふしぎ電気実験」カテゴリの記事
- サイピアだよ(2018.04.21)
- マジック(2018.04.20)
- 200円商品(2018.04.17)
- イオンチアーズクラブ(2018.04.16)
- どっちに行く?(2018.04.15)
先生。
お疲れさまです!
日本そば食べて頑張ってp(^-^)qニャ~
そこに美味しいお店が在るでしょピョン!(^o^)v
投稿: チャン | 2014年6月 8日 (日) 06時17分
チャンさん
はい!大盛り食べてのんばりまーす(●^o^●)
投稿: 電一郎先生 | 2014年6月 8日 (日) 07時32分