朝昼同一公演
翌日(30日)の電一郎先生は、『朝昼同一公演』(v^ー゜)ヤッタネ!!
午前は“日本一のかめっ子”「奥出雲町立亀嵩小学校」へ
小さくて可愛い1年生からしっかりとした6年生まで31人が参加です
びっくりするぐらい行儀が良い子たちでした;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
やはり電一郎先生は子どもに話す方が似合っています
オーバーリアクションで笑いを取りに行きますぞ(*^ー゚)bグッジョブ!!
午後は“とびきりの笑顔かがやくみんな”「奥出雲町立鳥上小学校」へ
3年生以上の24人が参加してくれましたヽ(´▽`)/
初めて見る電一郎先生なのにすぐにまわりに集まってきます
元気よく発表もしてくれました(*゚▽゚)ノ
同じ内容なのに電一郎先生のテンションも上がって行きます
いやぁ~楽しい2日間でしたo(*^▽^*)o
今回のイベントを企画・運営してくれたのは「エコナイト」
しまね自然と環境財団のエコライフサポーターのみなさんです
電一郎先生を呼んでくれてありがとうございましたo(_ _)oペコッ
とても楽しかったです
子どもたちの心に“もったいない”の種が根付きますように(o^-^o)
« のんばったぁ~ | トップページ | 半額キャンペーン »
「ふしぎ電気実験」カテゴリの記事
- サイピアで実験(2019.02.17)
- ふしぎなモーター(2019.02.04)
- 実験教室の準備(2019.01.31)
- 元気な子どもたち(2019.01.29)
- 防災フェスタin玉島(2019.01.27)
コメント