なんでこうなるの
いわゆる『アベノマスク』をいただいたことを謹んでご報告いたします
写真は100均ショップのマスク(左)と比較のために並べています
わが家に届いたのは6月9日
4月1日に開催された「新型コロナウイルス感染症対策本部」において
安倍首相が全国5,000万世帯すべてに布マスク配布する。と申されて
ちまたでは“エイプリルフールの冗談か”と批判され
当初は466億円の莫大な予算を投じると発表
汚れや異物混入の不良品が多発し回収・検品費用に8億円かかるとも発表
その後に総費用は260億円と大幅に訂正する始末
新型コロナウイルス予防のために国内のマスクは完全に品不足となり
“転売ヤー”と呼ばれる悪徳者が暗躍しマスクの値段が急激に高騰した
しかし5月に入るとはマスクの供給量が増えて値段も下がってきた
現在では色々な店先にマスクがあふれている
こんな時に届いた『アベノマスク』
「不要な方は回収します」と回収ボックスを置いたり
「食事券と交換します」とアイデアを出したり
マスクが多く必要な高齢者施設等への活用を考えたり
国民は政治の尻拭いをまじめに取り組んでいる
なんでこうなるの?
コメント