2018年の調査では男性の27.8%、女性の8.7%が喫煙しているそうです
一番高い年代は男性の40歳台で35.5%だそうです
電一郎先生のまわりで煙草を喫っている人は数人しかいませんねぇ
受動喫煙の問題で喫煙できるエリアがどんどんなくなってきて
愛煙家のみなさんは肩身の狭い思いでしょうかねぇ"(-""-)"
自分ことを思い出すと長男が生まれた25歳の時に煙草を止めました
息子が煙草を始めた時に自分が喫っていたんじゃ叱れないと思ったからです
おかげさまで長男は“あまり”喫わずに過ごし、現在は全く喫っていないようです
最近は『電子タバコ』なるものが登場しているようですが
どんなものなんか、全く知りません(・。・;
1箱500円位の煙草、1日1箱喫うと1年間で182,500円にもなります
年金暮らしの電一郎先生には経済的に喫えませんね( ^^) _U~~
それも、一番苦手な松の木の剪定です
今は春に伸びた緑の部分を摘み取る“みどり摘み”の時期なんです
そして、全体の樹形を整える作業をするのですが
そんな難しいことはできません"(-""-)"
ですから、とりあえず長く伸びた枝を全部切り落としました
汗をかいた後は、やっぱり生ビールがほしいですよね
と言うことで「ガスト」へ飲みに行きました(^o^)/
だってぇ、16時から18時までのハッピーアワーは
449円の生ビールが200円なんですもの(^0_0^)
料理の単品を注文して、生ビールを3杯いただきました
ありゃりゃ、この調子だと今週は休肝日はないね(^-^;
最近、体重の高止まり状態が続いています((+_+))
電一郎先生の場合、1㎏くらいは朝と夜で変化します
しかし、超えてはならないラインをずっと超えています(T_T)
食欲はあるしお酒も美味しいし運動はしないからねぇ~
食べて、飲んで、寝ていたら、そりゃあ太るわ(^0_0^)
そこで、10年前に息子が買ってくれたWiiを引っ張り出しました
ゲームが苦手な電一郎先生はほとんど使っていなかったのですが
「Wiiフィット」というソフトがあるのを思い出しました
楽しみながらダイエットできるそうです( ^ω^ )
1時間ほどやってみました
う~ん、全然楽しくないなぁ~"(-""-)"
今日はココ「岡山中央病院」内の『外来手術センター』にいます(^-^;
鼻の黒いシミを全部切除して病理検査に出します
手術名は『皮膚皮下腫瘍摘出術』(*´Д`)
ネーミングは、怖そうでしょ
局所麻酔注射をして、メスで皮膚を切り取って、縫い合わせるだけ
・・・の簡単な手術です
・・・のはずなのに
パンツ1枚で手術着に着替えて、広い手術室で、二人も看護師がいて
「大丈夫ですよ」なんて言ってくれたりして・・・
・・・怖いよー( ゚Д゚)
・・・チクッ、チクッ、痛いよー(T_T)
・・・30分ほどで終わりました
帰りは玄関でこのクマのようなものが見送ってくれました
「検査の結果はきっと大丈夫だよ!」
って、言ってくれているようです(#^.^#)
最近のコメント